iroyuatのチラシの裏

飽くまでもチラシの裏です

学校教育における、教師達の持つ頑なな固定観念(追記あり)

小中学生の頃、若しくは自分の子供の体験談で、テストや感想文等で回答を書いたはいいが、納得のいかない理由で減点されたり書き直しを言い渡されたりした。その回答の中にはむしろその教師が模範解答としていることよりもより高度な回答とされるべきものもあるのに、やれ「習ったことだけを書け」だのなんだのと言われて問答無用で認めてもらえなかったという類の話をたまに耳にします。

教師達は自分達の固定観念の外にあるものを考える・認めることができないのか

 それらの例がこちらのリンク先のカリンの木の話や

togetter.com

こちらのビデオの感想文の話だと思います。

筆者が中学生の頃にもこれと似たような事象がありました。体育祭及びその準備期間の頃、生徒らは体育の授業中頭に鉢巻を巻くようにしていたのですが、一部の女子がそれをリボン風に髪に巻く等のアレンジをしていたんです。しかしそれをみた先生が頭ごなしにそれはとにかくダメな巻き方だから通常の巻き方に直すように命じたということがあったんです。子供たちの自由にものを考える発想力ってのはこうして奪われていくんだなって今にしても思います。

 他にも、有名な『シャーペン禁止』にも代表されるように教師たちがよくわかららない基準で何かをとりあえず禁止するみたいな話もよく目にします

 (-ω-;)ウーンなんかどうも日本の教師達って自分たちの思考の枠というか、今まで自分が見てきた事学んできた事だけが正しいことで、それらの範囲の外にある概念を頑なに認めたがらない脳になっているような感じがしてならないです。ブルマや座高が廃止されるのに長らく時間がかかったのもそうしたことが一因なんじゃないでしょうか?

はだしのゲンでは戦時中の学校教育における思想統制の様子が描かれてますが、戦時中のように教師側の主張や考えが戦争賛美・肯定でなくとも、日本の教師達のこういった性格・性質に関して言えば今も戦時中も五十歩百歩な気すらしますね何だか😩

f:id:iroyuat:20170528031524j:plain

ただですね、生徒に意見や価値観押し付けたり自分たちがよくわからないものをすぐに禁止したりするのはまだしも、生徒の人命にかかわることまでそれをやるのはアカンでしょう。

 自分たちの主義思想・固定観念>>>>>(越えられない壁)>>>>生徒の命

ってことなんでしょうかね?

追記

こんな話を目にしました。やはり彼らはブレないですね。( ・ิω・ิ)