iroyuatのチラシの裏

飽くまでもチラシの裏です

道端の落とし物ってどうしてます?

流石にスマホとか財布とかだったら大抵の人は拾って下さると思うのですが、ハンカチとか手袋とか何かの入れ物だとかそういうものだったりすると「態々拾ってあげる程のものでもない」と思ってしまうのか無造作に踏んだり蹴とばしちゃったりしている人を割と…

うまいどんぶり

その昔「うまいどんぶり」という丸美屋のレトルト食品のCMが流れていました。 youtu.be マイムマイムを原曲としたCMソングに加えさくらももこの様などんぶり兄弟(?)のキャラデザと踊りが非常に特徴的で、当時の多くのTV視聴者達に強い印象を残しました。 …

映画「天気の子」で気になったところ

先日映画「天気の子」を観に行ったので個人的に気になったところを書きます。 以下ネタバレ。

ウマウマとかハピコアとかその辺の話

youtu.be 多くの古参ネット住民にとっては今更この曲について説明することはないと思いますが恐らく知らないであろう若い世代の方向けに大百科記事と原曲貼っておきます。 dic.nicovideo.jp www.youtube.com さて、このウッーウッーウマウマ(゚∀゚)(以下、ウマウマ)な…

ボヘミアン・ラプソディ

映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観に行きました。 以下感想,ネタバレ,etc

クレームに弱い日本人

同僚が「透明な飲み物最近多いじゃん。アレってさ、公務員がジュース飲んでたら通報されたって出来事が開発される切っ掛けらしいよ?」「んで、今では『 あの人が何飲んでるか解らんから透明な飲み物これ以上出すな!』って苦情が飲料メーカーにきてるらしいわ」…

自作PCに挑戦&奮闘記をコミティア125で出します

夏コミお疲れ様でした。 前から音ゲー用のPCが普段使っているものとは別に欲しかったので今回思い切って自作することにしました。 買い揃えたパーツ 完成 二日前になっちゃいましたが来週のCOMITIA125にて今回の自作PCの奮闘記を出します。 スペースはV11aで…

「ゆうせん」のロゴ

こんなひらがな四文字のロゴを見たことありますか? 筆者がこのロゴを初めて見かけたのは小学校の宿泊行事で宿泊先の施設に壁掛けの天気予報情報を表示する機械にこのロゴが刷られているのに気付いた時だったのですが、それ以来これがひっそりと気になってい…

日本の教師達に思う事2

日本の学校「体育のできる子は偉い!インドア趣味持ってる奴は幼稚!」 上画像の引用元:「ツイッターでバズったら学校に呼び出され特別指導を受けた事件・・」 投稿ツイートが大反響 : 銃とバッジは置いていけ 娘の宿題の問題で、ゲームをした時間を無駄に…

SASUKEの池に落ちた物はどこへ行ったのか

www.youtube.com 二か月ほど前にTBSで放送された「水曜日のダウンタウン」で、かの有名な同局のスポーツエンターテイメント番、SASUKEの池を全部抜くという企画がありました(この企画自体はテレ東の番組のパクリパロディだった様ですが) こんなに物を落と…

コミティア124お疲れさまでした

コミティアお疲れ様でした。 オタク文化の知名度についての評論本を出してたiroyuatです。 当スペースに来て頂いた方々、改めてありがとうございました。 初めて同人即売会でサークル参加してみたことで、色々と自分にとって学べたこともあったと思います。 …

転職

今月末をもって今の会社とは袂を分かつ事となりました。 次の会社への入社は五月の中旬頃になる予定です。世間では今日から連休に入るようですが私はそれまで休みが続きます。 やったぜ 転職へ踏み切った経緯 兼ねてからTwitterでも言ってましたが一番の転職…

後輩の皆様へ ~院進学&就活失敗組からアドバイス~

3月に入り19年卒の方々の就活が始まりました。 これから次の学年に進む方々にも就活に臨む方々にも、また院に進学するという方々にも、私と同じ過ちを犯さぬよう伝えておきたいことがあります。 先輩からの一意見として頭の片隅にでも留めておいてください…

仮面浪人をしていた話

センター試験から一か月近く経ち、国立大学の入学試験試験日まで2週間を切り、受験シーズンの真っただ中ですが、実は私学部一年生の時仮面浪人をしていました。 最初の大学受験では別の国立大学を目指していたのですが、センター試験の結果を鑑みるにこの実…

吉田戦車とえいごリアンは無関係

今回は結論から書いちゃいますが 漫画家吉田戦車氏のキャラクター、しいたけ www.youtube.com と、かつてNHK教育で放送していた番組えいごリアン www.youtube.com は無関係です。 両者のキャラデザが似ているので何か関係があるのではないかとか、中にはえい…

日本の教師達に思う事

年が明けてから早くも数日が経ちました。 学校教育にかけては素人の分際で昨年このブログで二度に渡って日本の教師達をディスる記事を書いて来ましたが、しかしその一方で彼らに理解・同情できる面もあります。 教員試験の倍率 まずこちらの参考サイトを拝見…

今年一年を振り返って

今年も残すところあと数時間となりました。 所謂チラシの裏として今年4月に始めたこのブログも何だかんだでそこそこ記事を書き続けられてこれたなと思います。個人的に色々といい意味でも悪い意味でも変な事の多かった一年でしたが、それらの出来事の多くは…

近況報告

今勤務先が抱えているプロジェクトの進捗状態が非常にクソなことになっておりここ最近残業やら休日出勤やらが続いて、ようやく今になって久々の二連休にありつけた次第なんですわ。プロジェクトの遅れは会社のマネジメント不足の責任なのになんでとばっちり…

FACT

実はここ最近密かに気に入っているFACTというバンドがあって、今回はその話をしようと思います。 www.youtube.com 1999年結成、2015年解散。能面がトレードマークだったものの、slip of the lipのMV(後述)を発表した頃からつけなくなった模様。解…

個人的勘違い集

マキシマムザホルモンは、最初PVを観たときはゲスト出演の俳優やバックダンサー等もメンバーかと思ってた だからホルモンって一体メンバー何人いるんだろうって思ってた 東方やひぐらしは色んな作品のキャラが共演してるのかと思ってた (オタク文化に疎かっ…

前に何処かで見た「いじめをなくす方法」の意見について

以前「『いじめは楽しいから起こる。他に楽しいことがあればいじめはなくなる』という小学生にしては頑張った意見」云々ってのをTwitterだか何処だかで目にしました。 私も個人的にそれを聞いて一理あるな、と思ったと同時に“小学生にしては頑張った意見”の…

mosaic(BEMANI)

BEMANI楽曲で個人的に気に入ってる曲を一つ紹介しようと思います。 www.youtube.com 初出はbeatmaniaIIDX 17 SIRIUS 昔のKONAMIロゴのBGMがサンプリングされている所が個人的に非常に癖になるので気に入ってるのですが、残念ながら現状他の機種には一切移植…

エスカレータについて

皆さんは駅等でエスカレータ乗る時どうしてます? 恐らく殆どの人達が片方を開けて乗り、もう片方を急いでる人が歩く様にしているのだと思われるのですが、それは本来宜しくないみたいですねどうやら… ちょっと「エスカレータ 歩く」とかでググると歩くのは…

何故かネットで嫌われる・叩かれる傾向にある音楽や歌手

EXILE www.youtube.com zooのChoo Choo TRAINのカバーのダンスで有名で、多くの女性ファンの心を掴み、昨年を覗いて9年連続、合計11回紅白にも出場しているほどメジャーな音楽グループですが、如何せんネットでは度々敬遠されてる音楽グループの代名詞のよう…

学校教育における、教師達の持つ頑なな固定観念2

またまたこんな話を目にしました。相も変わらずって感じです。 togetter.com news.livedoor.com 小学生の頃に気づいた真実。冬休みの課題で書初めを出され、祖母の指導の下で1日500枚書いて練習しました。結果、金賞を取って喜んだのですが担任が「こんな短…

積みゲー消化について

積んだまま放置してたゲームを一気に消化しようとして躓きましたorz 本当は全部消化し終わってから「積みゲーをやっと全部消化し終えた話」としてこの記事を書いてそれから諸々の活動を再開する目論見だったのですが、思っていた以上に消化が困難だった+諸…

辛(から)~い失敗談

ズバリ言うと私はわりと辛い料理が好きなんです。外食する際にメニューの中に辛いもの(担々麺等)があるとつい頼んでしまうことがある位には。今回はその辛いもの好きが災いした失敗談について語ろうと思います。

子供達が持つフリーダム過ぎる思考

大分前にサザエさんでワカメがタラオに折り紙の折り方を教えるために山折りと谷折りの違いを説明していたが、何度説明してもタラオが追った折り紙をひっくり返して「同じです」と繰り返して主張するのでワカメがうんざりして折り紙を教えるのをやめてしまう…

私がアニメを観なくなった理由

今回は近年のアニメを思いっきりディスる記事なのでアニメオタクの方は読まないことを推奨します。

学校教育における、教師達の持つ頑なな固定観念(追記あり)

小中学生の頃、若しくは自分の子供の体験談で、テストや感想文等で回答を書いたはいいが、納得のいかない理由で減点されたり書き直しを言い渡されたりした。その回答の中にはむしろその教師が模範解答としていることよりもより高度な回答とされるべきものも…