iroyuatのチラシの裏

飽くまでもチラシの裏です

今年一年を振り返って

今年も残すところあと数時間となりました。

所謂チラシの裏として今年4月に始めたこのブログも何だかんだでそこそこ記事を書き続けられてこれたなと思います。個人的に色々といい意味でも悪い意味でも変な事の多かった一年でしたが、それらの出来事の多くは同時に今自分の欠けているものを改めて見直すいい機会にもなり得たとも思っています。

さて、ここいらで少し軽くお知らせと来年への抱負的なことを述べようかと思います。

コミケ一般参加ガチ勢引退のお知らせ

以前こちらの記事(私がアニメを観なくなった理由 - iroyuatのチラシの裏)で書いた際にオタクはもう半分引退する、イベントも基本コミケぐらいしか行かないと申しましたが、そのコミケも今回C93を以って一般参加ガチ勢としての参加は締めにしようと思います。

理由としては体力的に少しきつくなってきたのと正直コミケに段々飽きてきた、そして後述する様に休日・休暇中は他にやりたいことが出てきた、というのがあります。というか休みの日はやっぱりじっくり寝ていたいし、これからは行くとしても今までの様にサークルをしっかりチェックして早朝に出発するというようなことはせず、昼頃に軽くぶらりと言ってみる、という感じにしようと思います。先述の記事でも書いたように、オタク系イベントは学生時代に充分行ったし、筆者にはもうお腹いっぱいかと。お金も溜めたいし。

来年の抱負・方針・予定

転職活動について 

 兼ねてからTwitterでも言っている通り現在の職場の環境がちょっと非常にアレなのでなるべく早く、可能であれば来年中に今よりもっとましな職場にありつけたらいいなと思っています。幸い今会社が抱えているプロジェクトの進捗状態がやっとある程度落ち着いてきた感じなので、この隙をみて転職活動を始めていきます。既に某転職支援サイトには登録しているので支援担当者や自分の家族ともよく相談しながらより良い職場を探していく心づもりです。場合によっては今と大分違う職種に就くかもしれません。

資格

上述の転職活動を有利にする意味も込めて、学生時代遂に取ることができなかった応用情報をはじめ、資格も色々取り始めていきたいと考えてます。個人的にはIPAが開いている情報関係のものだけでなく、電気・機械関係の資格も取ることも視野に入れてます。様々な分野のスキルを身に着けていくほど転職の幅も広がるでしょうし。TOEIC受験の再開も考慮中。

 創作活動

 学生時代は断続的に続けていて、社会人になってからは諸事情によりしばらく休筆していましたが、先日久々に作品を投稿しました。実は他にも描きかけのものが幾つかあるので、来年からはそれらを完成させてぽつぽつと投稿していきたいと考えています。

www.pixiv.net

音ゲー

 上述の転職活動などで今作 CANNON BALLERSもあまりやり込めないかもしれませんがまあなんとか上達できるようにIIDXDDRメインで、特にDDRは運動不足解消の意味も込めて頑張ります(実は数か月ほど前の健康診断で運動不足が祟って再検査を喰らってしまい、更にここ最近休日出勤などが多くてあまり運動ができる機会が無かったので、これから挽回していこうと思います)。

来年の抱負・方針・予定は大体こんなところです。出来るだけ達成できるように頑張っていきます。特に転職活動と資格集めは少なくとも転職が充分望めるぐらいのスキルが身に着けられたらいいなと思います。

では、よいお年を。

近況報告

今勤務先が抱えているプロジェクトの進捗状態が非常にクソなことになっておりここ最近残業やら休日出勤やらが続いて、ようやく今になって久々の二連休にありつけた次第なんですわ。プロジェクトの遅れは会社のマネジメント不足の責任なのになんでとばっちり喰らわにゃならんのだ。 数週間ほど前に諸々の活動を再開しようと意気込んだ矢先にこれですよ。

で、とりあえず今後どうするかなんですがまず提督業はしばらく休止します。上述通り自分の時間が作りにくくなったのも理由の一つですが単純にこのゲームの飽きてきたというのと何より下記のツイートを見て頂ければわかる通りここ最近の任務やイベントのインフレについていくのがしんどくなってきたのが大きくあるので今秋イベ辞退を以って提督業には見切りをつけさせていただきます(ただ、来年春から艦これ2期とやらが始まるとのことなので、今後再開する可能性も無きにしも非ずですが)。

開いた時間はどうするかまだあまり具体的には決まっていませんがまあとりあえず音ゲーとか創作活動とか資格集めの為の勉強とかを今度こそぽつぽつ再開していこうかなと思っています。

FACT

実はここ最近密かに気に入っているFACTというバンドがあって、今回はその話をしようと思います。

www.youtube.com

1999年結成、2015年解散。能面がトレードマークだったものの、slip of the lipのMV(後述)を発表した頃からつけなくなった模様。解散後は「Joy Opposites」と「SHADOWS」の二つに分かれて活動中。

代表曲「a fact of life」を昔やってたjubeatで知ったのがこのバンドを知った切っ掛けなのですが嵌り始めたのは割と最近です。

 曲は好きなのですが歌詞はすべて英語でしかも凄く早口で歌ってるのでカラオケではとても歌えそうにないです😂

以下、引用

ストラングアウトを強く意識したメタリックで速いメロディック・ハードコアバンドとしてスタートし、現ドラマーEijiの加入後はスラッシュメタルデスメタルグラインドコア由来の高速ツーバスブラストビートなども取り入れ、更にリズムの主張が強いユニークなスタイルに発展した。1999年結成以降国内のさまざまな世代・ジャンルのアーティストと共演しながら頭角を現し、前述のストラングアウトオープニングアクトはじめ多くの海外アーティストと共演する一方で自身も2000年代中頃に海外に渡り北米で2度のライヴを行っている。共演はStutterflyなど。

メンバーが全員ヴォーカルを担当する上、曲の流れも切り替わりが多く繰り返しが少ない変則的なもので知られる。近隣バンドに比べ、ギタードラムなどにおいてスラッシュメタルなど80~90年代のエクストリーム・メタルの要素をより大胆に取り入れた21世紀版のクロスオーバーともいえる基本路線に加え、ダンスエレクトロニカなども取り入れ、多彩な音楽性を発揮している。

 (Wikipediaより)

日本は茨城を発端とするファイヴピースバンド。 
複雑にして予測不可能な曲展開を持ち味とし、メンバー全員がボーカルを担当する。 
アメリカ西海岸メロコアの雄、STRUNG OUTをリスペクトしており、ギター、ドラムは特にスラッシュメタル然とした要素が垣間見える。 
現在はスラッシーなギターリフと激しいドラミングに加え、ダンスミュージックのエッセンスも顔を覗かせるようになった。

(アニヲタWiki(仮)より)

公式サイト

factjapan.com

youtu.be

こちらの楽曲、Slip of the lipのMV(2009年末に発表)の冒頭でメンバーがそれまでトレードマークにしていた能面を一斉に外して投げ捨ててしまいます。そしたら能面が謎の怪物に変貌するのですが… これは今までの自分達のスタイルからの脱却とう意味が込められているのでしょうか?

www.barks.jp

youtu.be

 2012年にイギリス人のギタリスト、Adamが加入。これによりバンドはトリプルギターの6人体制となりました。

youtu.be

その3年後に渋谷で開かれたライブを以って解散。解散理由は自分達でも語り切れないほど複雑なものらしいですが、結局のところそれが「自然の流れ」だと感じたからだそうです。

natalie.mu

最終ライブの様子

youtu.behttps://youtu.be/1CpKQcekrBM

個人的勘違い集

  • マキシマムザホルモンは、最初PVを観たときはゲスト出演の俳優やバックダンサー等もメンバーかと思ってた
    • だからホルモンって一体メンバー何人いるんだろうって思ってた
  • 東方やひぐらしは色んな作品のキャラが共演してるのかと思ってた
    • オタク文化に疎かった頃、同人=すべて二次創作だと思ってたので)
  • これ(公共施設とかにある館内放送の音量を調節するつまみ)動かしたら部屋全体がグルグル動くと思ってた。

    f:id:iroyuat:20171103121830j:plain

  • 競馬の結果が表示される電光掲示板に出てくる「クビ」は騎手を首にするのかと思ってた。
    • 負けたからクビ、的な意味かと
  • 硬式、軟式の硬式を公式だと思ってた。
    • 尤も、確かにプロの試合では硬式を使うが
  • 「踊るポンポコリン」の歌詞、「そんなの常識」は「そんな野常識」かと思ってた。
    • 野常識…常識的な事の中でも特にありふれたもの、的な意味の言葉かと
  • ブログやSNSのプロフ画像は全て中の人の似顔絵かと思ってた。
    • 例えばアニメのキャラクターをプロフ画像にしている人を見たときは本当にそのキャラクターみたいな人がいるのかと思ってた。
  • 東名高速道路透明高速道路だと思ってた。
  • カメラのキタムラの旧ロゴ、カメラのきむらを「カメラのきもち」と読んでた

    f:id:iroyuat:20171103123439j:plain

  • 昔のマッキントッシュのロゴの左下部を「うんコ」と書いてある思ってた。

    f:id:iroyuat:20171107233104j:plain

  • 懐かしいを壊かしい(こわかしい)と読んでた
  • 障害者マークのこれを便座かと思ってた。(障碍者用のトイレにもこのマークがあったため)

    f:id:iroyuat:20171103124049p:plain

  • 脳梗塞を脳高速だと思ってた。
    • だから脳梗塞で誰かが倒れたという話を聞いた時は頭の回転が速くなりすぎて倒れることなんてあるのか、と勘違いしてた。
  • 抜歯の矯正器具を入れ歯だと思ってた。
  • 劇薬は薬と書くと思ってた
  • 抽象画を中傷画と思ってた。
  • マテバシイを何か概念的な言葉だと思ってた
    • プライバシー、ポリシー、デリカシーといった言葉の類的なものかと
  • 勝ち越し、負け越しを単に優勢・劣勢という意味かと思ってた。
    • 逃げ腰、弱腰といった言葉があるので、その「こし」かと
  • 福山雅治を「ふくやまゆうじ」と読んでた
  • ミキシングマイクってのはこういう形のマイクを指すのかと思ってた。

    f:id:iroyuat:20171103125424j:plain

  • 食中毒はひたすら食べるのを止めることが出来なくなる事かと思ってた。
  • ストリーキングをストリーキングと思ってた。
  • サドンデスをドンデスと読んでた
  • 輪るピングドラムを輪るピンドラムと読んでた
  • レコードは針で盤の溝を引っ掻いた音がそのまま出てるのかと思ってた。
  • 音ゲーの譜面は店舗毎に違うと思ってた。
  • ナースは「治す」からきてるのかと思ってた。
  • ワンルームマンションは一つの大きな部屋に住民全員が住んでるのかと思ってた。
  • ムスカの名台詞「人がゴミのようだ」はパロディかと思ってた(元は別のセリフだと思ってた)。
  • 降水確率を洪水確立だと思ってた。
  • 「waになって踊ろう」の歌詞、「さあ輪になって踊ろう」を「サワーになって踊ろう」だと思ってた。
  • ポケモン金銀のルギアのドット絵がこう見えてた(何か天狗のコウモリ的な生き物に見えた)

    f:id:iroyuat:20171208235707p:plainf:id:iroyuat:20171208235645p:plain

  • 霜降り肉は凍らせた肉のことかと思ってた
  • 第三のビールは三杯目のビールの事かと思ってた

前に何処かで見た「いじめをなくす方法」の意見について

以前「『いじめは楽しいから起こる。他に楽しいことがあればいじめはなくなる』という小学生にしては頑張った意見」云々ってのをTwitterだか何処だかで目にしました。

私も個人的にそれを聞いて一理あるな、と思ったと同時に“小学生にしては頑張った意見”の域を出るものでもないなとも思いました。

まず前者の理由ですが確かに誰かに対していじめとか嫌がらせとかやって楽しむ代わりに何か他の事に夢中になっていけば気力も時間もそちらにどんどん費やしていく様になり、自ずとそういうくだらないことをやるだけのリソースも無くなっていくのではないか、あわよくばやがていじめていた相手の事も忘れていくんじゃないかと思ったからです。たとえそれが低俗な趣味であっても人に迷惑かけるようなことやって楽しんでいるよりはずっといいでしょうし。

後者の理由の一つはその“他に楽しめること”とやらをそいつらの為に用意してやってもそっちに興味示してくれなければ意味がないということです。事実他に何か楽しめることを探そうともしない奴、用意してやっても見向きもしない奴っていますよ。ええ、私自身生で見てきましたとも。

少し話ズレますがそういう人たちって本当に馬鹿だなって思います。そんなことやるよりももっと他に楽しいこと世の中には幾らでもあるのにそういう形でしか何かを楽しむということができない人達ってハッキリ言って哀れだとすら思います。

いやほんとこんな事して何が面白いんだ、何の得になるんだ、っていうようなことで楽しんでる人達いますからね。正直なところ、個人的にはまだ趣味等に夢中になりすぎる余り周囲に迷惑を欠けてしまうとか以前被害に遭った人の財布を盗むとかの方が(被害の程度はともかく)心情・行動原理的には理解できなくもないですね。

mosaic(BEMANI)

BEMANI楽曲で個人的に気に入ってる曲を一つ紹介しようと思います。

www.youtube.com

初出はbeatmaniaIIDX 17 SIRIUS

昔のKONAMIロゴのBGMがサンプリングされている所が個人的に非常に癖になるので気に入ってるのですが、残念ながら現状他の機種には一切移植されていません。

なのでプレーするには弐寺でやるしかないのですがHYPER以上がそこそこ高難易度の為自分の今の実力では安定してプレー出来るようになるのはまだ当分待たされそうです。

以前アイコン用に描いた自作絵。

www.pixiv.net

原曲

www.youtube.com

8bit風

www.youtube.com

 ピアノカバー

www.youtube.com

音MAD

www.youtube.com

www.youtube.com

エスカレータについて

皆さんは駅等でエスカレータ乗る時どうしてます?

恐らく殆どの人達が片方を開けて乗り、もう片方を急いでる人が歩く様にしているのだと思われるのですが、それは本来宜しくないみたいですねどうやら…

ちょっと「エスカレータ 歩く」とかでググると歩くのは本来はマナー違反云々みたいなページが続々と出てくるのですが、でも正直あまりにも片側開けて片側を歩くというのが習慣して慣例化・定着してしまっていて、むしろ二列で止まって乗ってる方が「邪魔」とか言われてマナー違反扱いされそうな感じすらしますよね。実際片側歩きに対する批判への反論の声も少なくないです。

事実マナーなんてものは時代の流れに合わせて変遷していくものですしエスカレータで歩くことはそこまで危ないことなのかな?と私個人としても、疑問に思います。

business.nikkeibp.co.jp

また、歩くのが良くないとされるのはエスカレータの部品を激しく摩耗してしまう原因になるからというのもあるそうですが、これに関してはエレベータの構造を方を歩くこと前提の設計に変えればいいんじゃないかと以前から思ってたのですが、生憎ながらそれも構造上の問題で難しいみたいです。

個人的な結論として、私は最近はなるべく無難に階段使うようにしてます。基本的に階段の方が空いているしその方が運動にもなりますので。

参考サイト

www.j-cast.com

ennori.jp

style.nikkei.com

www.excite.co.jp

togetter.com